関関同立合格者の平均勉強時間(6月抜粋)

学ラボ通信 詳細

関関同立合格者の平均勉強時間(6月抜粋)

■共通テスト英語の配点

2020年度から始まる「大学入学共通テスト」の英語の配点について、

センター試験の「筆記200点、リスニング50点の計250点」から、

「リーディングとリスニング各100点の計200点」に変更するとの発表がされました。

 

英検やGTECなどの民間試験で測るスピーキングとライティングと合わせて4技能が

求められる時代になっていますが、まずは共通テストでの配点が大幅に増加する

リスニングへの意識を高めていただければ幸いです。

 

■関関同立合格者の平均勉強時間

ユーザー数300万人を突破したスタディプラスで、きちんと記録をし続けて大学に合格していった

生徒さんの勉強時間を集計したデータによると、高3の4月~1月まで(10か月間)の

関関同立の合格者は2,000時間が1つの目安となっています(7月は200時間、8月は240時間)。

 

塾やご家庭で何回も勉強しなさいというよりも、よほど効果がありそうな数字です。

 

月200時間というのは、学校がある平日に1日5時間×22日=110時間、土日に1日10時間×8日=

80時間勉強してようやく見えてくる時間です。

 

全然足りていないという生徒さんは毎日のスケジュールを細かく見直して、あらゆる隙間時間を

有効に使えるよう工夫していきましょう(悩んだら相談してください)。

 

■夏期講習のご案内

7月22日より夏期講習が始まります(高3受験生は実質7月10日~)。恒例となりました

夏期特訓コースでは、個別指導に「演習・テストゼミ」や「グループ個別」等を組み合わせることで

費用をなるべく抑えながらも十分な学習時間を確保し、成果を最大限に出すことを目標にしています。

 

毎年、偏差値大幅アップの生徒さんも出るなど、徹底してやり抜くことの大切さを実感していますが、

今年も更に実りある期間となるよう努めてまいります。

提出期限 7月12日(金) 〔小6・中3・高3受験生は7月9日(火)〕 

 

また、夏期講習期間(7/22~8/21)にございます通常授業は振替が可能となっております。

振替をご希望の場合、中高生は原則担当講師と直接ご相談、小学生は夏期講習の「受講申込書」

備考欄にご記入のうえ提出してください。

 

■保護者面談について(ご希望の方のみ)

下記の日程(紙ベースのみ)を目処に保護者面談を実施いたします(30分程度)。

進路相談、塾へのご要望など様々なお話ができたらと思っております。

 

中3・高2・3受験生は三者面談でもお申込いただけます。ご希望の方は

申込用紙をご提出ください(7月5日(金)締め切り)。

 

【6月7月の主な予定】

☆7/15(月・祝)・16(火) 宵山期間 授業なし

 7/22~8/21 夏期講習開催期間