お知らせ 詳細
- 4月学校休校期間中の対応について
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、京都市立の小中高校は4月10日から、府立中高は13日から、
5月6日まで再度休校となることが発表されました。
当塾では3月からの対応を一部変更、強化のうえ、休校期間中も下記の通り開講することといたします。
ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
保護者の皆様におかれましても、どうかご自愛ください。
記
①各ご家庭でのご判断により休塾・振替対応いたします。休塾・振替を希望される場合、授業日の前日
21時までに、メール(info@gakulabo.jp)またはお電話(075-342-3477)にてご連絡ください。
②弊塾の「いつでも自習利用可能」と「テスト直前の補講・振替」という2つの制度上、元々座席数を
かなり多めに配置しています。そのため、比較的込み合う時間帯でも、座席使用率30~40%前後で
運営できておりますが、講師はマスク着用の上、座席配置にも最大限留意して授業を行います。
③自習室としての利用も平日14:30~22:00、土曜15:30~21:30まで可能ですが、
上記②の都合上、平日18:50~20:10は原則利用禁止にいたします(受験コンパス生除く)。
④教室内は、加湿器・ウイルス除去剤を使用し、常時換気をおこないます。時間帯によっては肌寒く
感じられると思いますので、脱ぎ着可能な衣服をお持ちいただければ幸いです。
入口ドアノブも1日複数回除菌しておりますが、不要な接触を避けるため、授業開始、終了の時間帯は
ドアを開けっぱなしにいたします。
⑤通塾に際しては、うがい・手洗いの励行、可能な限りマスクを着用いただき、せきや微熱症状等が
おありの場合は、保守的に通塾をお控えいただきますよう何卒ご協力ください。
⑥その他変更点があれば速やかにご連絡申し上げます。
以上