学ラボ通信 詳細
- 税別価格導入、春期講習(2月抜粋)
-
今月は①学ラボ便りと②ご請求書に加えて、③春期講習の受講申込書(新学期の授業追加・変更申込も
兼用) ④春期特訓コースのご案内 ⑤年間スケジュール ⑥ご紹介カード(通常版) ⑦授業料の
新旧比較表を同封しておりますのでご確認、ご一読ください。
■授業料改定・税別価格表記導入のご案内
本年10月の消費税率変更を前に、春期講習および4月分授業料から「税別価格表記」へ変更し、
また、合わせて授業料の改定を実施いたします。諸費につきまして一律、税込⇒税別となるほか、
授業料は学年で上下動ございます。大変お手数ですが、詳細別紙ご覧のうえ、何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
■春期講習のご案内
3月26日から春期講習が始まります。「1年間の総復習」や「次学年の先取り」をして4月から
好スタートを切るための重要な期間になります。4月に入ると5月の定期テストまでは約5回の
通常授業しかございませんので、出遅れないよう一緒にがんばりましょう!(3月15日(金)締め切り)
■模擬テスト実施(進研Vもし・進研Sテスト)について(新小3~中3)
高校受験をされる新中3生は原則必須でお願いしていますが、その他の学年の生徒さんも現在の学力を
知る機会として、よろしければご活用ください。(春期講習の「受講申込書」に申込欄がございます。
当日ご都合がつかない場合、別日程での受験も可能です。
中学生は5科目 小5・6は算国理社 小3・4は算国です。
■保護者面談について
3/1(金)~3/16(土)を目処に保護者面談を実施いたします(30分程度)。
ふだんの勉強の様子や、今後の勉強方法や進路相談、塾へのご要望など保護者様とお話できたらと
思っております。ご希望の方は下記に記入しご提出ください(3/5(火)締切)。
【2月3月の主な予定】
2/25(月) 国公立大学 前期入試初日 3/6 (水)公立高校 中期選抜
3/16(土) 通常授業終了 3/26(火)~ 春期講習